2016.10.26

季節によって特徴いろいろ!!

あなたは塗装をやる時期を決めていらっしゃいますか?

実は塗装工事には時期、季節によってそれぞれ特徴があるのはご存知でしょうか?

ザッと考えると夏は乾きやすそう、冬は乾きにくそうなどそれぞれの印象はあるかと思います。

では、実際のところはどの季節が一番塗装に適しているのか。

まず春ですが、イメージとしては乾燥しているイメージがありませんでしょうか?

はい!その通りです。

春に塗装を行うと、塗料の乾きがいいです!
また、私たち塗装業者からしてもスッキリしているので作業しやすいです。

ですが、梅雨の時期は別物です!
梅雨はご存知の通り、ジメジメしていますよね。

その為、塗料を塗る作業すらできない場合があります。
塗装業者は基本的には雨天時には作業を控えることが多いです。

それは塗料に雨水が混入してしまったり、塗った部分に雨水が当たってしまったりと塗装工事を行う上でリスクがあるからです。

ですが、この梅雨に作業を行う際、雨水が塗料に入り込まなければ塗装工事に支障はなく、塗った後も耐久性がなくなったなどといった事はまず起きません!

その為、春~梅雨にかけては非常に塗装工事に適していると言えます。

続いて、夏ですが、夏はもちろん塗料の乾きがダントツで早いです。
その為、作業スピードも上がります。

また、気温が高い為、塗料の伸びが良く、塗り残しなども減る傾向にあります!

しかし、作業員はまだしも実際にお住いの方は窓の開閉が困難になる為、夏場は非常に厳しく感じるかもしれません。

塗装工事期間中は基本的には冷房にて室内を冷やさなくてはなりませんし、電気代金もグッと上がってしまいます。

その為、夏にやるのであれば個人的には秋に塗装工事をオススメしております!

なぜなら、乾燥する季節なので塗料の乾きはいいですし、窓の開閉ができなくても過ごしやすく、あまり苦ではないかと思います。

また、私たち塗装業者からしても、春同様、秋も非常に作業しやすいのです。

ただ、台風の時期は必ず避けてくださいね。
台風が来てしまうと、雨はもちろん風によって足場が崩壊してしまう可能性が出てきてしまいます。

ですのでまず台風時期は業者から説明があるのは当然ですが、あなた自身も把握しておきましょう!

そして最後は冬ですよね。

実は冒頭で述べた様に大体の方が、冬は乾きにくそうというイメージがあるかと思うのですが、塗装物に対する塗料の付着や吸収が非常に良いのです!

また、窓を閉め切っていても冬場に窓を開けておく方も少なく、工事をご依頼頂いた方も生活に支障なく作業が終わるのを待てます!

ですが、冬の場合は大きな注意点が一つあります。

それは外と、中の気温の違いです。

窓などに冬場良く見られる光景かと思いますが、結露が起きてしまった際に塗装が困難になるのです。

結露が起こった状態で塗装をするとどうなるの?
という疑問が出るかと思いますが、しっかり乾かさないで塗装工事を行うと結露箇所の仕上がりが白っぽく曇った仕上がりになってしまうのです。

その為、私たち塗装業者も結露状況などに応じて工期を延長したり、ご依頼主様とご相談させて頂きながら作業を進めていきます。

実際に塗装工事を行う際にそれぞれの季節で起こるメリット、デメリットを解説しましたが如何でしょうか?

先ほども書きましたが、個人的には春と秋がオススメです!

是非参考にしてみてください。

まとめ

塗装をする時期、季節はそれぞれの特徴をイメージして決めてください!

実際に、施工期間中は窓などの開閉が普段と比べると困難な場合もある為、あなたが苦に感じず尚且つ塗料がしっかり塗れる季節がオススメです!