2016.09.04

失敗を防ごう!色の選び方!

外壁塗装の一番の醍醐味は色選びになります。
まずは塗装を依頼する業者にカラーサンプルを見せて頂きましょう。
たくさんの色がありその中からどのような色にしようか想像が膨らみます。

※ただし、カラーサンプルを見る時は面積効果に注意です!

面積効果とは、まったく同じ色でも小さい面積で見る色に比べて
大きい面積で見る色の方が薄く見えてしまうのです。
なので小さいカラーサンプルから選んだ色を塗ると
想像してた色と印象が少し違う、なんてことになってしまうのです。
そこで色選びのコツは、自分のイメージしている色よりもひとつ濃い色を選びましょう!
色が決まりましたらA4サイズの色見本を頂きましょう。
大きいサイズの色見本で色のイメージをより鮮明にできます。

それともうひとつ、外壁の色を選ぶ場合は外で太陽光に当てて選びましょう。
太陽光の下と蛍光灯の下では同じ色でも見え方が変わってしまうのです。
必ず塗る箇所と同じ条件の場所で色を選びましょう。
そうすることで色選びの失敗は防げます。

失敗といっても外壁の色選びに正解は無く、それぞれの好みで選んで頂いていいのです!
ですがそれでもどうしても悩んでしまう時があります。
そんな人の為にヒントを3つ紹介します!

1、    家の周りを見て回って近所と調和のとれた色選び。
街の景観の一つであることを考えてみるのもヒントになるかもしれません
2、    白や黒は汚れが目立ちやすいので注意。
例えば白を選ぶ時は少しクリーム掛った色を選んだ方が
汚れが目立ちません。
また好きな色を選ぶ時は青や赤などの原色系の色は色落ちが目立つのでどうしても拘るわけで無い方は避けた方がいいかもしれません。
3、    色の変わらない部分に合わせた色選び。
ドアやサッシなど塗り替えをしない箇所に、色を合わせて塗り替えると色選びがスムーズにできますよ!


まとめ
・カラーサンプルはひとつ濃い目の色を選ぶ!
・外壁を塗り替える場合は太陽光の下等、塗る箇所と同じ条件で
サンプルを見ましょう!
・近所との調和を大事にした色選び
・白や黒は汚れが目立ちやすい
・原色系は色落ちが目立つ
・色の変わらない部分をベースに色を選ぶ

色選びに迷った時は是非参考にしてみて下さい。